Discoverみなみみのわ移住ラジオ「Mラジっ!!」【Season2】#16 登山シーズン到来!南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」の魅力についてトーク。 ゲスト:経ヶ岳友の会事務局 原義勝さん
【Season2】#16 登山シーズン到来!南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」の魅力についてトーク。 ゲスト:経ヶ岳友の会事務局 原義勝さん

【Season2】#16 登山シーズン到来!南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」の魅力についてトーク。 ゲスト:経ヶ岳友の会事務局 原義勝さん

Update: 2023-05-05
Share

Description

世間はGW真っただ中。GW期間中に登山に行かれた方も多いのではないでしょうか?




今回は、南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」について経ヶ岳友の会事務局の原義勝(はらよしかつ)さんをゲストに迎え、収録を行いました。




南箕輪村の飛び地にある経ヶ岳は、標高が2,296m。日本二百名山のひとつに数えられ、新たな登山ルートも近年整備されるなど、多くの登山愛好家の方々に親しまれている南箕輪村のシンボルです。




今ではすっかりメジャーとなった登山道の1つ「権兵衛峠ルート」。しかし、この登山道が開通したのは数年前ということを知っていましたか?




原さんと権兵衛峠ルートの話を中心に、経ヶ岳の景観や植生の魅力について質問しています。




高速道路のICからもアクセスが良く、登山初心者でも登りやすい経ヶ岳。すでに登ったことがある人もそうでない人もこのエピソードを聴いて、経ヶ岳について知識を深めていただけると幸いです。




経ヶ岳ガイドブックのURL(PDF)を添付していますので、興味を持った方は是非チェックしてみてください!👇




【中央アルプス 経ヶ岳ガイドブック】


https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/uploaded/attachment/10837.pdf






話したこと:経ヶ岳友の会とは/経ヶ岳の登山道の種類/権兵衛峠ルートの開通について/権兵衛峠ルート復活の苦労/頂上までの所要時間/経ヶ岳の魅力(景観編)経ヶ岳の魅力(植生編)/経ヶ岳の課題・問題/一言メッセージ(14:44)






【BGM】MusMus

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【Season2】#16 登山シーズン到来!南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」の魅力についてトーク。 ゲスト:経ヶ岳友の会事務局 原義勝さん

【Season2】#16 登山シーズン到来!南箕輪村が誇る名山「経ヶ岳」の魅力についてトーク。 ゲスト:経ヶ岳友の会事務局 原義勝さん

おかむら なるき